マッターホルン全展望台の完全ガイド|おすすめはゴルナーグラート

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

ゴルナーグラート展望台2

スイスのツェルマットにあるマッターホルンの全ての展望台の眺望やおすすめ度を紹介します。

この記事を読んでほしい人
  • ツェルマットを個人旅行で訪れる人
  • マッターホルンの全展望台の情報を知りたい人
  • ツェルマットにある展望台を効率よく巡りたい人

マッターホルンは、アルプス山脈の標高4,478mの名峰で、イタリアとスイスの国境に位置しています。

マッターホルンはスイス屈指の観光スポットになっており、特にサマーシーズンは絶景を求めて多くの人が世界中から訪れています。

マッターホルンの展望台はゴルナーグラート展望台が最も有名ですが、その他にも多くの展望台が設置されており、それぞれ違った角度のマッターホルンを見ることができます。

スポンサーリンク

マッターホルンの全展望台リスト

マッターホルン全展望台は以下の4か所になります。各展望台は夏場でも17時~18時には営業が終了しますので、時間に注意して行動しましょう。

  1. ゴルナーグラート展望台(Gornergrat)
  2. スネガパラダイス(Sunnegga Paradise)
  3. ロートホルンパラダイス(Rothorn Paradise)
  4. グレイシャーパラダイス(Glacier paradise)

参照1:マッターホルン展望台 公式HP(英語)
参照2:マッターホルン展望台地図

ゴルナーグラート展望台

ゴルナーグラート展望台4

マッターホルンで一番有名な展望台がゴルナーグラート展望台です。標高は3,089mで、なんと1898年に建設されたそうです。

展望台へのアクセスは、ゴルナーグラート鉄道を利用します。高低差1,500mの鉄道になりますので、凄まじい角度で山を登っていきます。

ゴルナーグラート展望台はマッターホルンを目の前に見ることができます。マッターホルンを訪れる方は是非訪れてほしい展望台です。

参照:スイス政府観光局 ゴルナーグラート展望台公式HP

なお、ゴルナーグラート展望台や近くで見られる逆さマッターホルンについては、別記事で詳しく紹介していますので是非ご覧ください

ゴルナーグラート展望台の行き方やモデルコース|逆さマッターホルンも
マッターホルンのゴルナーグラート展望台の行き方やモデルコースを紹介します。 この記事を読んでほしい人 マッターホルンを個人旅行で訪れる人 ゴルナーグラート展望台の行き方やモデルコースを知りたい人 ゴルナーグラート展望台から逆さマッターホルン...
逆さマッターホルンの絶景が見えるリッフェル湖への場所や行き方
逆さマッターホルンが見られるゴルナーグラート鉄道のリッフェル湖について、場所や行き方を紹介します。 この記事を読んでほしい人 ツェルマットで逆さマッターホルンを見たい人 逆さマッターホルンが見えるリッフェル湖への行き方を知りたい人 マッター...

スネガパラダイス

スネガパラダイス_湖

スネガパラダイスは、ツェルマット駅から20分以内で気軽にアクセスできる展望台です。 展望台の近くには湖があり、天候が良ければ湖面に写る逆さマッターホルンを見ることができるそうです。

スネガパラダイスにはゴンドラ駅が併設されており、さらに上のロートホルンパラダイスに行くことができます。

個人的には、スネガパラダイスよりもロートホルンパラダイスの景色の方が素晴らしく感じました。

そのため、スネガパラダイスの滞在はほどほどにして、早めにゴンドラで次のロートホルンへ向かうことをおすすめします。

下はロートホルンへ向かうゴンドラ駅の写真です。

スネガパラダイス

ロートホルンパラダイス

ロートホルンパラダイス

ロートホルンパラダイスはスネガパラダイスの少し上にある展望台で、標高3,103mに位置しています。

天気には依存しますが、マッターホルンなどのアルプス山脈の山々をパノラマ風に見渡すことができます。

ロートホルンパラダイスから見えるマッターホルンは、ゴルナーグラート展望台から見えるものとは角度が異なります。

ここから見えるマッターホルンも本当に美しく、長時間見ていても飽きることはありませんでした。下の写真はロートホルンパラダイスのゴンドラ駅です。

ロートホルン展望台

また、スネガパラダイスからロートホルンパラダイスの間には、ブラウヘルトというゴンドラ駅があります。

ブラウヘルトには多くの羊が放牧されており、スイスの自然を感じることができる場所です。 羊は観光客に慣れているためか、とても人懐っこいので近づいても逃げたりしませんでした。

ブラウヘルト展望台

グレイシャーパラダイス

グレイシャーパラダイス_ブライトホルン

グレイシャーパラダイスはマッターホルンで一番高い展望台で、標高が富士山よりも高い3,883mです。

展望台からの眺望は最高で、近くのブライトホルンからマッターホルンまで360度の絶景を楽しむことができます。

ただ、3800m以上の高所ですので、高山病になっている人も複数見かけました。 体調には十分気を付けて展望台を満喫してください。

また、展望台は凍えるような寒さですので、防寒着を1枚持って行くことをおすすめします。夏場もスキー場が営業するくらいの気温ですので、展望台での滞在時間は5分が限界です。

ツェルマットからアクセスする場合、ツェルマットからゴンドラを乗り継いで行くことになります。ツェルマットのゴンドラ乗り場は非常に混雑していますので、時間には余裕を持って向かいましょう。

ツェルマットでの混雑を回避する方法としては、夏限定で運行にはなりますが、ゴルナーグラート鉄道のリッフェルベルク駅からフリ(Furi)までのゴンドラを利用する方法があります。

リッフェルベルクからフリへのゴンドラは、あまり認知されていないためか全く混雑していませんでした。

マッターホルン全展望台を回るための所要時間

実際に筆者がマッターホルンを観光した経路&所要時間を記載します。

  • 1日目10時:ツェルマット到着
  • 1日目10時~13時:ゴルナーグラート展望台(トレッキング1時間)
  • 1日目14時~14時半:スネガパラダイス
  • 1日目14時半~16時半:ロートホルンパラダイス
  • 2日目8時~10時:ゴルナーグラート展望台(2回目)+ローテンボーデン(リッフェル湖の逆さマッターホルン)
  • 2日目10時~12時:グレイシャーパラダイス

長時間のトレッキングをしなければ、1日半もあれば全展望台を巡ることができます。 ゴルナーグラートも1回のみの滞在にすれば、さらに短縮できると思います。

【併せて読みたい】マッターホルン観光にはツェルマットピークパスの利用がおすすめ

スイスは物価が非常に高い国として知られており、鉄道の移動費だけでも恐ろしい金額になります。

マッターホルンの展望台やゴンドラ料金も例外ではなく、1ヶ所の展望台を巡るのに1人50フラン以上は必要です。

そこでおすすめしたいのがマッターホルンの鉄道やゴンドラが乗り放題になるツェルマットピークパスの購入です。

詳細は別記事で紹介していますので、マッターホルンを訪れる方は是非ご覧ください。

ツェルマットピークパスの値段や買い方、購入場所|マッターホルン観光に必須
マッターホルン観光でおすすめするツェルマットピークパスの買い方や購入場所、そのお得度を紹介します。 この記事を読んでほしい人 ツェルマットを個人旅行で訪れる人 ツェルマットピークパスの値段や買い方を調べている人 マッターホルンは、アルプス山...

【併せて読みたい】スイスの電車移動はスイスハーフフェアカードがおすすめ

スイスの鉄道は非常に高価なことで有名ですが、割引システムも充実しています。 一番おすすめなのがスイスハーフフェアカードで、ほとんどの交通運賃が半額になります。

スイスハーフフェアカードについては、別記事で詳しく紹介しています。

スイスハーフフェアカードの値段や買い方、使い方|購入はネットがおすすめ
スイスの鉄道利用者におすすめするスイスハーフフェアカードの購入方法や使い方、お得度をまとめました。 この記事を読んでほしい人 スイスの鉄道を個人旅行で利用する人 スイスハーフフェアカードの値段や買い方を調べている人 スイスハーフフェアカード...

【併せて読みたい】夏のスイス旅行におすすめしたい持ち物7選

夏にスイス旅行に行く方に向けて、おすすめの持ち物7選を記事にまとめました。

パスポートや外貨などの必需品ではなく、夏のスイス旅行に特化したおすすめアイテムを紹介していますので、是非チェックしてみてください!

夏のスイス旅行におすすめしたい持ち物7選|マッターホルン・ユングフラウ
夏にユングフラウやマッターホルンなどのスイスの山岳地方を旅行する人に向けて、おすすめの持ち物をまとめました。 この記事を読んでほしい人 ユングフラウやマッターホルンなどのスイスの山岳地方を夏に訪れる人 夏のスイス旅行の持ち物を知りたい人 ス...

【併せて読みたい】バックパッカー旅行や海外でのトレッキングにおすすめしたい靴

バックパッカー旅行や海外でトレッキングを行う際は、靴選びはとても重要です。筆者が実際に使用している旅行用の靴や、靴ズレを予防するコツなどを記事にまとめました。

バックパッカーやヨーロッパ・東南アジア旅行におすすめの靴|中敷きも重要
ヨーロッパや東南アジアへの旅行、バックパッカー旅に行くときにおすすめしたい靴を紹介します。 この記事を読んでほしい人 ヨーロッパや東南アジアへ旅行を予定していて、旅行用の靴を探している人 バックパッカー旅行用の靴を探している人 ヨーロッパ・...

コメント

タイトルとURLをコピーしました