ワードプレスでの旅行ブログの運営について、筆者のアドセンスやアフィリエイトの収益や経費を紹介します。
- 旅行ブログの稼ぎや経費について知りたい人
- これから旅行ブログを始めようとしている人
ブログ界では稼げないジャンルと言われている旅行ブログ。稼いでいる旅ブロガーもいるものの、大半は全く稼げないと言われています。
旅行ブログは本当に稼げないのか、実際に3年間運営している筆者がまとめてみました。
旅行ブログは稼げない!は本当か
巷で言われている「旅行ブログは稼げない」という話。実際に旅行ブログを運営している筆者が言えるのは、旅行ブログは子供のお小遣い程度なら稼げるということです。
もちろん、旅行ブロガーの中には月に100万円以上を稼いでいる人もいますが、大半は月1万円以下の収益だと思います。
実際に自分の稼ぎについても、これまでに数回は月1万円を超えましたが、それ以外の月は収入は1万円未満でした。
筆者の結論としては、旅行ブログで生計を立てるのはほぼ不可能です。趣味の旅行の記事を作成して、少しばかりお小遣いをもらおうというイメージであれば、楽しくブログ運営をすることができると考えています。
旅行ブログでのマネタイズ方法
旅行ブログで収入を得る方法を紹介します。実際に本ブログでの収益が大きい順に記載しています。
グーグルアドセンス
グーグルアドセンスとは、グーグルが運営している世界最大シェアを誇る広告配信サービスです。
グーグルアドセンスはクリック報酬型になっているのが大きな特徴で、ブログ記事の閲覧者が広告をクリックするたびにブログ管理者に収入が入るという仕組みです。
ほとんどの旅行ブログで導入されており、グーグルアドセンスの収入が大半占めているブログも多いと思います。
実際に本ブログについても、収益の大半がグーグルアドセンスになっています。
アフィリエイト
グーグルアドセンスと併せて、旅行ブロガーが多く利用しているのがアフィリエイトです。航空券や現地ツアー、旅行グッズ、クレジットカードなど、旅行ブログと相性の良い提携先が多くあります。
旅行ブログと好相性の提携先が多いアフィリエイト会社としては、以下になります。
- A8.net
現地ツアーやホテル、クレジットカード、レンタカーなどの旅行ブログと相性の良いプログラムが多く提供されています。実際に、アフィリエイトを行っているほとんどの旅行ブロガーはA8.netに登録しています。
- バリューコマース
A8.netと同様で、現地ツアーやホテル、クレジットカードなどのプログラムが多く提供されているのがバリューコマースの特徴です。A8.netに次いで、旅行ブロガーが愛用しているアフィリエイト会社です。
- アマゾンアソシエイト
Amazonのアフィリエイトプログラムで、Amazon内の旅行グッズなどを記事で紹介する際に活用します。 - 楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトもAmazon同様で、楽天市場内の旅行グッズなどを記事で紹介する際に活用します。
当ブログのアクセス数の推移や稼ぎ
2017年に開始した当ブログは、2020年で3年になりました。3年間で約200記事を投稿し、そのうち50記事はPV低下や情報が古くなったため削除しています。
現在は150記事程度を公開しており、主に以下のような記事がメインです。
- 国内・海外都市の観光スポットや観光所要時間などのまとめ記事
- 世界遺産などの観光スポットへのアクセスや移動方法などのノウハウ系記事
- 海外の競馬場関連のアクセスや馬券の買い方についての記事
- 飛行機や交通公社の口コミ記事
- オンライン英会話や英語勉強系の記事
アクセス数の推移
本ブログのようなトラベルハック系の旅行ブログについては、アクセス数の約90%がグーグルやヤフーなどからの検索流入になります。
そのため、グーグルの検索アルゴリズムのアップデートによってアクセス数が大きく変動します。
アルゴリズムアップデートが行われるごとに、当ブログのアクセスも大きく増減してきました。2017年から2020年のアクセス数の推移を簡単に紹介します。
- 2017年5月:ブログ開設
- 2018年3月:徐々にアクセス数が増加し始める
- 2018年8月:月間PV12000を達成
- 2018年9月~2020年1月:グーグルのアップデートによりアクセス数が徐々に低下
- 2020年2月:グーグルのアップデートで少しアクセスが回復(PV12000までは程遠い状況)
- 2020年3月~:コロナウイルス感染拡大によりアクセス数が激減
月間の収入額
当ブログはグーグルアドセンスとアフィリエイト(A8.net、バリューコマース、アマゾン、楽天)で収益化を行っています。
その中でも一番の稼ぎ頭はグーグルアドセンスで、少なくともサーバー+ドメインの運営費以上は毎月稼いでくれています。補助的な役割として、A8.netで時々収益が上がる程度です。
その他、バリューコマースはほとんど収益がない状況で、楽天も収益が出ることは少ないです。なお、アマゾンについては、一昨年は結構貢献してくれていましたが、最近はほとんど収益が上がっていません。
稼いでいる記事
ビジネスの世界には80対20の法則というものがあり、売上の約80パーセントは20パーセントの売筋商品から得ているというものです。
ブログにも80対20の法則が当てはまり、20%の記事がアクセス数・収益の80%を稼ぎ出している、というものです。
実際に当ブログでも、上位20%の記事が60%のアクセスを稼いでいます。収益も同様で、アクセス上位のページにかなり依存している状況です。
なお当ブログでは、以下の記事がアクセス数や収益に貢献している記事になっています。収益を上げている記事については、アフィリエイトサイトやグーグルアナリティクスから調べることができます。
アクセス数&収益を向上させるためにやっていること
2018年9月のグーグルのアルゴリズムアップデートから徐々にアクセス数が下がり続け、いろいろとSEOを勉強しながら実践してきました。
最終的には記事の品質によってグーグルの検索順位が決まりますが、少しでも上位表示されるように以下の対策を行いました。
- 不要記事の削除
情報が古くなったり、品質が低い記事は積極的に削除しました。その結果、当ブログでは25%にあたる50記事を削除しています。せっかく書いた記事を削除するのは抵抗を感じますが、サイト全体の品質向上のためには仕方ないことなので、思い切って不要記事の削除を進めていきましょう。
- 有料ブログサービスからワードプレスに移行
2年半はFC2の有料ブログサービスを利用していましたが、カスタマイズ性を考えてワードプレスに移行しました。ワードプレスとFC2の比較については、別記事に詳しくまとめています。
コメント