グラーツ駅のコインロッカーの場所や料金、使い方|数や不具合に注意

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

グラーツ_展望台

オーストリアのグラーツ中央駅のコインロッカーの場所や利用方法を紹介します。

この記事を読んでほしい人
  • グラーツ駅のコインロッカーの場所や料金を知りたい人
  • グラーツ駅のコインロッカーの利用方法を知りたい人
スポンサーリンク

グラーツ中央駅のコインロッカーの場所

グラーツ中央駅は大きな駅ではありませんので、コインロッカーを探すのは難しくありません。
コインロッカーは駅の東口のすぐ近くのグラウンドフロアにあります。

構内マップの赤丸のすぐ右下にあるインフォメーション付近にコインロッカーが設置されています。
公式サイト:グラーツ駅 構内マップ

コインロッカーまでの道順は、グラーツ中央駅の東口に入ってすぐ電光掲示板があり、その下のエスカレータを降りれば左側にコインロッカーが見えてきます。カバンと鍵のマークが目印です。

下の写真のエスカレータを降りれば、すぐ左にコインロッカーがあります。

グラーツ_コインロッカー1

下の写真はエスカレータ付近から撮影したもので、目立つ場所にコインロッカーがあるのが分かります。

グラーツ中央駅ではコインロッカーの設置数が多くないため、休日は空きが無くなる可能性もありますのでご注意ください。

グラーツ_コインロッカー2

グラーツ中央駅のコインロッカーの利用料金

グラーツ中央駅のコインロッカーの料金は以下のようになっています。どのサイズも値段は大きく変わりませんが、バックパック程度であればスモールサイズでも十分収納できました。

値段は利用開始から24時間の料金で、超過すると同じ料金が加算されますのでご注意ください。超過料金については、ピックアップ時に支払う必要があります。

公式サイト:オーストラリア国鉄サイト(英語)

  • スモールサイズ:2ユーロ
    ロッカー内のサイズは45x35x85cmです。
  • ミディアムサイズ:2.5ユーロ
    ロッカー内のサイズは60x35x85cmです。
  •  ラージサイズ:3.5ユーロ
    ロッカー内のサイズは90x35x85cmです。
  •  ジャンボサイズ:4.5ユーロ
    ロッカー内のサイズは90x50x85cmです。

グラーツ中央駅のコインロッカーの利用方法

グラーツ駅のコインロッカーの利用方法は覚えてしまえば簡単で、5つの手順に分かれています。

  1. ロッカーのサイズを決めて、空いているロッカーを探す
    ロッカーは4種類ありますので、ご自分の荷物に合ったサイズを選びましょう。

    一番小さいものでもかなり収納できますので、大きなスーツケースを入れない限りはスモールサイズで十分です。ロッカー室内は下の写真のように多くのロッカーが並んでいます。

    ウィーン_コインロッカー3
    ロッカーが空いているかどうかは、ロッカー番号の右側の表示で確認できます。下の写真のように赤色になっていれば使用中で、緑色であれば空いています。
    ウィーン_コインロッカー4

  2. ロッカーに荷物を入れて扉をロックする。
    荷物を入れた後に、扉を強く押せば扉にロックされて表示が赤色に変わります。もしロックがかからなければ不良ロッカーですので、違うロッカーを探しましょう。
  3. ロッカー番号を確認して料金を入れ、引換証を取り出す。
    ロックが完了すると、画面にロッカー番号と料金が表示されます。コインのみしか使用できませんので、小銭が無い場合は事前に両替を済ませておきましょう。

    料金を入れてロック完了後、機械下部の取出口から引換証が出てきますので必ず取り出しましょう。下の写真が引換証です。
    ツェルマット_コインロッカー4

  4. 荷物の引き取り時は、引換証のバーコードを挿入口にかざす。
    手荷物を引き取る際は、引換証に印字されているバーコードを機械にかざすだけです。かざした後、コインロッカーのロックが解除されます。

コインロッカーの数や不具合に注意

グラーツ中央駅のロッカーは人気ですので、週末は一杯になってしまうこともあります。週末に利用する場合は、出来るだけ午前中にコインロッカーに手荷物を預けるように心がけましょう。

グラーツ中央駅と同型のコインロッカーが設置されているウィーン中央駅のコインロッカーを利用した際に、複数の不具合を確認しました。

そのときに発生していた不具合は主に2パターンですので、皆さんも利用する際はご注意ください。

空きロッカーなのにロックできない。

ウィーン中央駅のコインロッカーは人気なので、空きロッカーを探すのは結構大変でした。

その中で、10台くらい固まってロッカーが空いているエリアがあったのですが、荷物を入れた後に扉を閉めてもロッカーが施錠されませんでした。

間違いなく不具合になりますが使用不可の表示がないので、多くの人がロックしようとしてはできないので諦める・・・ということを繰り返していました。せめて、表示くらいはしておいてほしいものです。

コインロッカーの扉を閉めてもロックされない場合は、完全にコインロッカーの不具合ですので諦めて他のロッカーを探しましょう。

引換証を機械にかざしてもロックが解除されない。

意外と多かったのがコインロッカーが解錠できない不具合でした。自分も解錠できなかったので、管理人を呼びに行ったら同じような人が他に2組もいたので驚きました。

グラーツ中央駅にあるロッカーですので、電車の出発直前にロッカーから荷物を出そうとする人も多いはずです。このパターンの不具合に遭遇してしまうと、30分程度は待ちぼうけの状態になってしまいます。

電車の時間が迫っていると余計に慌ててしまうので、出発ギリギリに手荷物を回収するのは止めておいた方が良いかもしれません。

【併せて読みたい】グラーツの観光情報

グラーツを観光する方に向けて、グラーツのおすすめ観光スポット4選を記事にまとめました。

グラーツのおすすめ観光スポット4選&観光所要時間|行き方も解説
オーストリア第二の都市であるグラーツのおすすめ観光スポット4選とモデルコースをまとめました。 この記事を読んでほしい人 グラーツを個人旅行で訪れる人 グラーツを1日で効率よく観光したい人 グラーツは人口約25万人のオーストリア第二の都市です...

【併せて読みたい】ウィーンとグラーツを高速鉄道で移動する方法や運賃

ウィーンから少し足を伸ばしてグラーツを観光したい方に向けて、高速鉄道の利用方法や運賃について記事にまとめています。

ウィーン⇔グラーツを鉄道で移動する方法や料金|予約方法や所要時間
ウィーンとグラーツ間の鉄道での移動方法や予約方法について紹介します。 この記事を読んでほしい人 ウィーンとグラーツを鉄道で移動したい人 オーストリア鉄道の予約方法を調べている人 ウィーン⇔グラーツの移動手段や所要時間 ウィーン⇔グラーツ間の...

【併せて読みたい】バックパッカー&ヨーロッパ旅行におすすめしたい靴

バックパッカーやヨーロッパ旅行では歩いて観光することが多いため、靴選びはとても重要です。筆者が実際に使用している旅行用の靴や、靴ズレを予防するコツなどを記事にまとめました。

バックパッカーやヨーロッパ・東南アジア旅行におすすめの靴|中敷きも重要
ヨーロッパや東南アジアへの旅行、バックパッカー旅に行くときにおすすめしたい靴を紹介します。 この記事を読んでほしい人 ヨーロッパや東南アジアへ旅行を予定していて、旅行用の靴を探している人 バックパッカー旅行用の靴を探している人 ヨーロッパ・...

【併せて読みたい】長時間のフライトを快適に過ごす方法

ヨーロッパへは飛行機を長時間利用する必要があり、フライト後は心身とも疲れてしまいます。そこで筆者がおすすめする飛行機の中で快適に過ごす方法を記事にまとめました。

長時間フライトの快適な過ごし方|飛行機内の座席や持ち物、暇つぶしなど
長時間のフライトを利用する際、飛行機内で快適に過ごすための座席や持ち物、暇つぶしについてまとめました。 この記事を読んでほしい人 長時間のフライトの暇つぶし方法を知りたい人 10時間以上の長時間フライトを利用する予定のある人 アメリカやヨー...

コメント

タイトルとURLをコピーしました