メルボルンカップが開催されるフレミントン競馬場の行き方やドレスコードを紹介します。
- メルボルンで競馬を楽しみたい人
- フレミントン競馬場に行きたい人
- フレミントン競馬場のドレスコードや雰囲気を知りたい人
国際G1のメルボルンカップが開催されるフレミントン競馬場。近年の日本馬の参戦やデルタブルースの優勝もあり、日本の競馬ファンにもメルボルンカップの存在は広く知られています。
メルボルンのフレミントン競馬場は格式・レースレベル共に高く、きれいに整備された芝をサラブレッドが駆け抜けていくのは壮観でした。
本記事では、フレミントン競馬場の行き方やドレスコードだけでなく、実際に筆者が行った際の感想もまとめています。
フレミントン競馬場の行き方
フレミントン競馬場はメルボルン中心部から10km圏内にあり、アクセスは抜群です。
競馬開催日はメルボルンのサザンクロス駅から臨時列車が出ており、その終着駅が競馬場専用駅になっていますので、乗り過ごすことはありません。
改札付近の案内ボードにFlemington Racesと表示されているホームに行きましょう。
注意してほしいのは臨時列車の運行頻度です。1時間に2~3本程度しかありませんので、乗り遅れると最大30分も待たないといけません。
インターネットで時刻表を事前に調べておくか、時間に余裕を持って駅に向かいましょう。サザンクロス駅からフレミントン競馬場駅までの電車の所要時間は約12分です。
フレミントン競馬場のドレスコード
フレミントン競馬場のような格式の高い競馬場では、多くの人がスーツやドレスで着飾って観戦に訪れています。
フレミントン競馬場は一般エリアと有料エリアに別れています。有料エリアではドレスコードが規定されており、全員がスーツやドレスを着用しています。
一般エリアについてはドレスコードは規定されていませんので、ラフな服装でも入場できます。
実際、一般エリアでTシャツ&短パンのラフな服装で競馬を楽しんでいても、特に周りからの視線もありませんでした。ただ、サンダルや露出があまりにも多く服装については、控えた方が良さそうです。
フレミントン競馬場の開催日
フレミントン競馬場の競馬開催は2週間に1回程度です。 開催日の多くは土曜日に設定されていますが、詳細はRACING.COMをご確認ください。
フレミントン競馬場での馬券の買い方
オーストラリアの馬券の買い方については別記事で紹介しています。
フレミントン競馬場に実際に行った感想
フレミントン競馬場に実際に行ってみて感じたこととしては、思っていた以上にラフな服装の人が多くて安心しました。
自分もカメラ好きですので一眼レフを持っていきましたが、現地の人でCanonの望遠レンズを使って撮影をしている人が複数人もいたことには驚きました。
オーストラリアでもっとも古い歴史があり、競馬場の規模も国内最大級ということもあり、馬の迫力や競馬場の雰囲気も最高でした。
競馬ファン以外の人でも、フレミントン競馬場はメルボルンで訪れるべき観光スポットとしておすすめします。
【併せて読みたい】競馬好きにおすすめしたい調教師や騎手、競馬専門家の書籍まとめ
競馬好きの人におすすめの本や書籍について、筆者が実際に読んだ感想をもとに記事にまとめました。
【併せて読みたい】メルボルンのおすすめ観光スポット6選
世界一住みやすい街にも選ばれたメルボルンには多くの観光スポットがあります。
メルボルンのおすすめする観光スポット6選を別記事にまとめていますので、是非ご覧ください。
【併せて読みたい】長時間のフライトを快適に過ごす方法
オーストラリアへは飛行機を長時間利用する必要があり、フライト後は心身とも疲れてしまいます。そこで筆者がおすすめする飛行機の中で快適に過ごす方法を記事にまとめました。
【併せて読みたい】海外旅行に特化したパスポートケース&財布
パスポートや外貨、クレジットカードなど、海外旅行では国内旅行より多くの貴重品を管理する必要があります。
そこで筆者がおすすめしたいのが海外旅行に特化した財布のベルロイトラベルウォレットで、パスポートや外貨、クレジットカードなどを収納することができる便利な財布です。
海外旅行の携帯品を多く収納できる財布になっており、頻繁に海外渡航される方だけではなく、これから海外に行く方にもおすすめです。
ベルロイトラベルウォレットについては、別記事で詳しく紹介しています。
コメント