香港の競馬場(シャティン・ハッピーバレー)での馬券の購入方法について紹介します。
- 香港の競馬場で馬券を買いたい人
- 香港競馬の馬券について知りたい人
日本でも導入された海外馬券購入。香港競馬は日本馬が活躍していることもあり、国際レースが開催されるときには多くの人が注目しています。
また、日本から近いこともあり、多くの日本人が直接香港のシャティン競馬場やハッピーヴァレー競馬場を訪れて競馬観戦を楽しんでいます。
本記事では、シャティン競馬場やハッピーヴァレー競馬場を訪れる人に向けて、香港の競馬場で馬券の買い方をまとめています。
シャティン競馬場での馬券の購入場所
香港の競馬場では欧米とは違い、ブックメーカーは認められていません。馬券は競馬場の券売機や窓口から購入することになります。
マークシート方式が採用されていますので、マーク方法を覚えれば簡単に購入できます。下の写真の左側に並んでいるパソコンのような機械が自動券売機です。
香港競馬の馬券の種類
香港では以下の馬券が購入できます。
- WIN(単勝)
1着になる馬を当てる馬券です。 - PLACE(複勝)
3着以内になる馬を当てる馬券です。 - QUINELLA(馬連)
1着と2着になる馬を当てる馬券です。(順不同) - QUINELLA PLACE(ワイド)
1着から3着になる馬を2頭に当てる馬券です。(順不同) - EXACTA(馬単)
1着と2着になる馬を順番通りに当てる馬券です。 - TRIO(3連複)
1着~3着になる馬を当てる馬券です。(順不同) - TIERCE(3連単)
1着~3着になる馬を順番通りに当てる馬券です。 - FIRST FOUR(4連複)
1~4着になる馬を当てる馬券です。(順不同) - QUARTET(4連単)
1~4着になる馬を順番通りに当てる馬券です。
その他にALL UPやDOUBLEなどもありますが、購入することは少ないと思うので本記事では割愛します。
香港の競馬場での馬券の購入方法
香港の競馬場で馬券を買うためには、マークシートを利用して自動券売機から買う方法、窓口から直接購入する方法の2種類があります。
マークシート方式であれば、日本と大きく変わりませんので、馬券を買ったことがある人はすぐ覚えられると思います。
窓口からの直接購入になると英語でのやり取りが必要で、所要時間も券売機よりも長くかかります。本記事では、マークシート式の方が簡単で早く購入方法を記載しています。
マークシートでの馬券購入は以下の4つの手順です。
- 「SELL」もしくは「VOUCHER」の窓口で現金券を購入
最低購入金額は100香港ドル以上だったと思います。 - マークシート記入
レース番号、馬券種類、馬番をマークします。日本とほとんど同じですので、迷うことはありません。(下の写真参照) - 自動券売機に現金券およびマークシートを挿入
- 自動券売機から馬券と現金券を取り出し
券売機の近くにスタッフが配置されていますので、分からなくて困っていても親切に教えてくれます。
下の写真はマークシートと馬券ですが、1レースの10番に複勝を50ドル分購入したマークシートと馬券です。
シャティン競馬場での的中馬券の払戻し方法
購入した馬券が当たった場合、的中馬券を自動券売機に入れると現金券(バウチャー)が発券されます。
前回馬券を買ったお釣りとして現金券を持っている場合は、その現金券を的中馬券を入れる前に自動券売機に入れましょう。払戻金が合算された1枚の現金券が発券されます。
競馬場から帰るときは現金券(バウチャー)を「PAY」の窓口で現金化する必要がありますので、忘れないようにしましょう。
シャティン競馬場で実際に馬券を購入した感想
香港競馬での馬券購入は、日本で馴染みのあるマークシート方式での馬券購入だったので、簡単に馬券を買うことができました。
スタッフも親切で、初めての馬券購入で戸惑っているときも、それを察してくれて色々と教えてくれました。
キオスク型の自動券売機が多く設置されていたので、待ち時間0分でストレス無く馬券を購入できるのおすすめポイントです。
【併せて読みたい】シャティン競馬場へのアクセス
シャティン競馬場へのアクセスについては別記事で紹介しています。
【併せて読みたい】香港では英語が通じるのか?
香港旅行を計画している人に向けて、香港での英語の通じる度を記事にまとめました。ホテル・レストラン・街中などのシチュエーション別で詳しく紹介しています。
コメント