キャロットクラブで愛馬が2勝クラス(1000万下)を勝利した際の配当金について紹介します。
- 一口馬主で愛馬が2勝クラスを勝利した際の配当金や内訳を知りたい人
- キャロットクラブの出資馬が2勝クラスを勝ったときの配当金や各種手当について知りたい人
一口馬主は1頭の競走馬を複数の出資者で所有するシステムで、少額で馬主になれることもあって多くの競馬ファンが活用しています。
本記事では、一口馬主で出資した愛馬が2勝クラスを優勝したときの配当金額や各種手当について、キャロットクラブで筆者の愛馬が勝利したときの経験をもとにまとめました。
JRAの2勝クラス(1000万下)の賞金
2022年時点のJRAの2勝クラスの賞金は以下になります。なお、本記事は平場の2勝クラスの賞金を掲載しており、特別戦の賞金ではありません。
- 1着:1100万円
- 2着:440万円
- 3着:280万円
- 4着:170万円
- 5着:110万円
なお、6着~8着には本賞金はありませんが、出走奨励金が交付されます。
キャロットクラブで2勝クラスを優勝した際の配当金や各種手当
キャロットクラブで2勝クラスを優勝した際の配当金や各種手当について詳しく紹介していきます。なお、以降で記載する金額はすべて2022年時点のものになります。
賞金や各種手当から控除を引かれた結果、400口のキャロットクラブで2勝クラスを優勝した際の1口あたりの配当総額は約25,000円になります。
各賞金の詳細についてはJRA公式サイトの賞金のしくみをご確認ください。また、馬主向けに賞金シミュレータもJRAの公式サイトにありますので、興味のある方は併せてご覧ください。
本賞金
本賞金は前述の通り1着~5着馬に交付される賞金で、2勝クラス優勝時は1,100万円になります。
特別出走手当
特別出走手当は全ての出走馬に交付される手当になります。2勝クラスの場合は433,000円が交付されますが、芝1800m以上のレースに出走した場合は6万円が加算されて493,000円になります。
ただし、9着以下で1着馬から規定のタイム差以上でゴールした場合、半額の交付となります。
内国産馬所有奨励賞
内国産馬出走奨励賞は、平地の全競走で1着~5着となった内国産馬に交付されます。2勝クラスの場合は1着馬に120万円が交付されます。
2着以下は減額され、48万円、30万円、18万円、12万円となります。
距離別出走奨励金
距離別出走奨励金は、芝1800m以上の平地競走における1着~10着馬に交付されます。2勝クラスの場合、特別競走・一般競走の両方に適用され、1着馬には距離によって140万円~380万円が交付されます。
詳細はJRA公式サイトの賞金のしくみをご確認ください。2着以下は内国産馬出走奨励金同様に減額されます。
商品売却分配金
JRAで優勝した馬には純金メダルや金杯が贈呈されます。
出資者の中に記念品の購入希望者がいればその人に優先的に売却され、いなければ市中で売却されます。その記念品の売却金も出資者に分配されます。
筆者が優勝した2勝クラスの場合、贈呈品は60万円程度で売却されていました。
JRA・地方競馬源泉所得税(控除)
源泉所得税とは、課税対象となる所得の支払が行われる場合に徴収・控除されるもので、これまでに当該競走馬に出資した金額以上の配当を受け取るときに課税されるものです。
キャロットクラブの場合は本賞金の10%程度が控除されて、年間で損益通算を行った後に余分に徴収された源泉所得税があれば、翌年4月末に年次分配で還付される形となっています。(詳細は後述)
進上金(控除)
進上金は騎手や調教師などへの賞金で、本賞金の25%になります。2勝クラスの場合、296万円が控除されます。
クラブ法人手数料(控除)
クラブ法人手数料として、本賞金や各種手当(特別出走手当以外)の3%が控除されます。2勝クラスの場合は44.4万円です。
消費税(控除)
消費税は、前述した賞金や各種手当から全ての控除を差し引いた金額の10%が課税対象となります。2勝クラスの場合は108万円程度になります。
出資金以上に稼いだ愛馬は源泉税が徴収される
出資したお金以上に愛馬が稼いだ場合、出資者の利益には源泉税が課税されます。
2勝クラスで良績を残している競走馬であれば、高額募集馬でない限り出資金以上の配当が既に支払われている可能性が高いため、源泉税が課税されることも多いと思います。
キャロットクラブの場合、利益が発生した際はクラブ法人と愛馬会法人の両方からそれぞれ20.42%が課税徴収されます。
なお、クラブ法人の源泉税は、年間で損益通算を行った後に翌年4月末に年次分配で還付される形となっています。
以上の賞金や手当てから各種控除を引いた結果、400口募集のキャロットクラブで2勝クラスを優勝した場合は約25,000円が1口あたりの配当金になります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。不明点や誤りがありましたらコメント欄に記載をお願いいたします。
【併せて読みたい】競馬好きにおすすめしたい調教師や騎手、競馬専門家の書籍まとめ
競馬好きの人におすすめの本や書籍について、筆者が実際に読んだ感想をもとに記事にまとめました。

【併せて読みたい】キャロットクラブで愛馬が新馬戦(メイクデビュー)を優勝した時の分配金
キャロットクラブで愛馬が新馬戦を優勝した際の分配金について記事にまとめました。

【併せて読みたい】キャロットクラブで愛馬が未勝利クラスを優勝した時の分配金
キャロットクラブで愛馬が未勝利クラスを優勝した際の分配金について記事にまとめました。

【併せて読みたい】一口馬主は儲かるのか、13年続けた筆者の実録
一口馬主が稼げるのか、社台系のキャロットクラブを13年続けた筆者が結果を記事にまとめました。
他の人の一口馬主の収支を知りたい人は是非チェックしてみてください。

コメント