スポンサーリンク

吹田貨物ターミナル駅の見学は健都レールサイド公園近くの遊歩道がおすすめ|貨物撮影スポット

この記事は約3分で読めます。

吹田貨物ターミナル駅

関西最大の吹田貨物ターミナル駅を間近で見られる健都レールサイド公園近くの遊歩道の場所や行き方を紹介します。

この記事を読んでほしい人
  • 吹田貨物ターミナル駅の近くに行きたい人
  • 関西で貨物ターミナル駅の撮影スポットを探している人
スポンサーリンク

吹田貨物ターミナル駅について

吹田貨物ターミナル駅は、2013年に開業した貨物専用のターミナル駅です。

JR京都線の吹田駅と岸辺駅の間にあり、面積が甲子園球場7個分もある関西最大の巨大貨物ターミナル駅です。

吹田貨物の近くにある健都レールサイド公園

健都レールサイド公園

健都レールサイド公園は、健康と医療をコンセプトに2020年にオープンした公園です。図書館も併設されており、多くの市民に利用されています。

最寄りのJR京都線岸辺駅からは遊歩道が整備されており、吹田貨物ターミナル駅を横に眺めながら公園へ向かうことができるため、鉄道ファンにもおすすめのスポットです。

健都レールサイド公園の基本情報
場所 大阪府吹田市岸部新町2−31
入場料 無料
開放時間 24時間
行き方 JR京都線岸部駅から徒歩15分程度
公式サイト 健都レールサイド公園

健都レールサイド公園への場所や行き方

健都レールサイド公園の最寄り駅はJR京都線の岸辺駅です。改札を出て屋根付きの歩道橋を南へ進むと、公園へと続く遊歩道が見えてきます。

歩道橋からは吹田貨物ターミナル駅を一望でき、鉄道ファンが写真を撮る姿も多く見られました。

吹田貨物ターミナル駅

吹田貨物ターミナル駅

道中は↓の写真のように標識も随所にありますので、迷うことはありませんでした。

健都レールサイド公園

大人の足で岸部駅から15分ほどで公園に到着します。遊歩道は貨物駅に沿うように整備されていますので、貨物や牽引車を見ながら歩くことができます。

吹田貨物ターミナル駅

併設されている図書館には0系新幹線の展示あり

健都レールサイド公園

健都レールサイド公園に併設されている図書館には0系新幹線が展示されています。展示エリアでは車両の近くまで行くことができますので、鉄道ファンにおすすめです。

【併せて読みたい】兵庫県西宮市にある山陽新幹線記念公園の場所や行き方、混雑度

高速運転中の新幹線を見ることができる、兵庫県西宮市の山陽新幹線記念公園の場所や行き方を記事にまとめました。

兵庫県西宮市にある山陽新幹線記念公園の場所や行き方、混雑度|阪急電車利用がおすすめ
高速運転中の新幹線を見ることができる、兵庫県西宮市の山陽新幹線記念公園の場所や行き方を紹介します。この記事を読んでほしい人 関西圏で新幹線を間近で見られる場所を探している人 西宮市の山陽新幹線記念公園の場所や行き方、混雑度を知りたい人山陽新...

【併せて読みたい】新大阪駅でJR在来線から入場券を使って新幹線を見る方法や料金

新大阪駅でJR在来線から入場券を使って新幹線ホームにアクセスする方法を記事にまとめました。

新大阪駅でJR在来線から入場券を使って新幹線を見る方法や料金
新大阪駅でJR在来線から入場券を利用して新幹線ホームに行く方法を紹介します。この記事を読んでほしい人 新大阪駅でJR在来線から入場券を使って新幹線を見に行きたい人新幹線ファンであれば、入場券を利用して新幹線を近くで見たい人も多いと思います。...

【併せて読みたい】近鉄電車の駅で自動券売機を使った入場券の買い方

近鉄電車の駅で自動券売機で入場券を買う方法を記事にまとめました。

近鉄電車の駅で自動券売機を使った入場券の買い方|近鉄特急を間近で見る!
近鉄電車の駅で自動券売機で入場券を買う方法を記事にまとめました。この記事を読んでほしい人 近鉄電車の駅で入場券を購入したい人 近鉄電車を駅から間近で見たい人近鉄電車の入場券について近鉄電車の入場券は各駅の自動券売機で購入することができます。...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました