法政大学通信教育部のワード(Microsoft Word)を使用したリポートの書き方を記事にまとめました。
この記事を読んでほしい人
- 法政大学通信教育部のワードを使用したリポートの作成方法を知りたい人
- 初めて法政大学通信教育部のワードを使用したリポートを書く人
ワード使用が可能な対象科目
法政大学通信教育部で履修する多くの科目が、ワードを使ってリポートを提出できます。
2024年現在、ワード使用不可で専用のリポートノートで提出する必要があるのは以下の9科目のみです。
- 地理調査法(自然編)
- 簿記Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ
- 英語2・3
- 仏語1
- 独語1
※詳細は学習のしおりを確認してください。
リポート作成時のワードのページ設定方法
法政大学通信教育部のリポートは1列40文字×30行と定められています。そのため、ワードのページ設定画面で以下のように設定する必要があります。
- 「文字数と行数を指定する」を選択
- 文字数を「40」に変更
- 行数を「30」に変更
リポート作成後の印刷・提出方法
リポートを作成後、文末に文字数を明記してA4サイズで片面印刷します。
文字数の制限は各科目によって異なりますので、通信学習設題総覧(オレンジ色の冊子)をご確認ください。
印刷したリポートは、↓の写真のように折り込んでリポート本文のページに糊付けします。2枚以上印刷した場合は、重ねて糊付けして提出すればOKです。
【併せて読みたい】法政大学通信教育部のメディアスクーリングの流れや進め方
法政大学通信教育部のメディアスクーリングについて、受講までの流れや進め方、実際に筆者が受講した感想を記事にまとめました。
法政大学通信教育部のメディアスクーリングの流れや進め方|実際に受講した感想
法政大学通信教育部のメディアスクーリングについて、受講までの流れや進め方、実際に筆者が受講した感想を記事にまとめました。 この記事を読んでほしい人 法政大学通信教育部のメディアスクーリングの受講までの流れや進め方を知りたい人 法政大学通信教...
【併せて読みたい】法政大学通信教育部の地方スクーリングの流れや当日の持ち物まとめ
法政大学通信教育部の地方スクーリングについて、受講までの流れや当日の持ち物、実際に筆者が受講した感想を記事にまとめました。
法政大学通信教育部の地方スクーリングの流れや当日の持ち物まとめ|実際に行ってみた感想
法政大学通信教育部の地方スクーリングについて、受講までの流れや当日の持ち物、実際に筆者が受講した感想を記事にまとめました。 この記事を読んでほしい人 法政大学通信教育部の地方スクーリングの受講までの流れや当日の持ち物を知りたい人 法政大学通...
【併せて読みたい】法政大学通信教育部の卒業率は低い?
ネット上でよく書かれている法政大学通信教育部の卒業率は5%というのは本当なのか、記事にまとめました。
法政大学通信の卒業率は低い?高い?|ネット記載の5%は間違い!
法政大学通信教育部の卒業率は本当に低いのか記事にまとめました。 この記事を読んでほしい人 法政大学通信教育部の卒業率を知りたい人 法政大学通信教育部への進学を検討している人 通信制大学は夜間や休日、オンラインで学習できるため、学生だけでなく...
コメント